SSブログ

女はつらいよ [中学時代]

私の通った田舎の中学はとんでもないとこだった.
規律が猛烈に厳しくって,体罰バリバリ.
普通に先生が竹刀持って毎日ウロウロして,
何もしてなくても油断してると往復ビンタが飛んでくるような,
そんな学校だった.

その厳しさがイカンなく発揮されるのが,秋の大運動会.

9月1日,始業式を終え,夏休みの宿題を提出すると,
2学期の初日はそれでお開き.しかし我々は緊張している.
次の日から,短いがそれは厳しい試練の始まりなのである.

運動会は,9月の第2日曜日と決まっている.
その日まで授業は全く無し.
1時間目から6時間目まで,へたすりゃその後まで
ひたすら練習と準備に明け暮れるのだ.

まずは開会式の入場行進の練習から.
軍隊さながらで,一糸乱れぬ行進を目標とする.
指先が曲がっている,猫背,合わない脚など,
少しでも乱す人間には容赦なく,厳しい叱責と鉄拳制裁が待っている.
歯なんぞ見せようもんなら
「何がおかしいっっ!」ボッコボコである.
(余談だけど,行進が美しい軍隊は戦争強いんだってね)

「わーい,授業がずっと無いんだってー」などと
たかが運動会の練習と思い
まだ小学生気分の抜けない1年生には効果テキメン.
顔面蒼白・血走った目で,必死についてくる.
3日間それだけやると,もー所作はカンペキ.
生徒たちは皆キリリと引き締まった精悍な顔つきに変わる.

それから学年ごとの競技の練習に入るのだが,
「エベレスト登頂」「川下り」「男女混合騎馬戦リレー」など,
おそらく戦前から変わっていないだろうと思われる
キケン種目の数々.
(ことわっておくが,1980年代半ばのことである)

応援団も結成される.
クラスから数人出すのだが,
希望者なんぞという甘っちょろいもんではなく,
選挙で選ばれクラス担任の承認を得た精鋭たちである.
クラスごと,学年をまたがる編成なので,
俄仕立ての集まりとはいえ,部活動並みに厳しい.
男子は学ランに鉢巻・襷,女子はチアガール姿.

組体操も相当難しい技に挑戦するし,
「オクラホマミキサー」「マイムマイム」なんかの
フォークダンスの練習も本気(男子の恥じらいなぞ挟む余地なし),
運動会自体の進行・準備にも余念なく
(気合が入りすぎて生徒会室では怒鳴り合い),
その合間に,敬老席に招待する老人たちへのプレゼントも手作りする.
夜は夜で,PTAを交えて地区対抗リレーのバトンパスの練習もある.
時間なんか いくらあっても足りない.

そして本番2日前の予行演習.

予行とは名ばかりで,客とPTAを入れないだけで同じである.
ここで問題があれば厳しく手が入る.
みんな引きつるくらい本当に熱くなり,負傷者が出たりする.
我々は怪我を恐れない.
運動会当日,包帯・松葉杖姿でテントの中から見学する姿は,
「名誉の負傷」と言われ尊敬を集めるのだ.

前日は,進行・放送のリハーサル,ピストル・順位旗の用意,
グランドの整備,テントの設営,看板・紙花・万国旗の準備などなど,
全生徒が準備に忙殺される.
とにかく すべてに物々しいのである.
本気と書いてマジと読むのである.(なんのこっちゃ)

当日.

前夜から凄まじい席取り合戦のもとに集まった,
生徒の家族を含めた地元の人・人・人.
なんせ若い力が熱く弾けるガチンコ勝負なのだ,
こんなに面白い娯楽があろうか.
家族や親戚に中学生なんかいなくたって関係ない.

午前8時.

花火が打ち上げられ,
一糸乱れぬ入場行進.
国旗掲揚・国歌斉唱は厳かに.
そして当然,県民体操.
(この何十年も変わらない風景が,人気の秘訣)

30分後,競技開始.
田舎の中学校グランドは,興奮のるつぼになる.
きゃあぁ若いって素晴しい!




・・・でも一つ,腑に落ちなかったことがあって.

「3kmマラソン」という人気競技がある.
男子のみの種目で,午前中のメインイベント.

本気と書いてマジなので(しつこい),
出発前,男子は誰に言われなくとも
顔や腿を自分でピシャピシャ叩いて気合を入れながら
ピストルの号砲を待つ.
この姿に,客席は大変盛り上がるのだ.

「位置について よーい」
バンッ

うおおおおおおーーーーーっ!!!

一斉に雄叫びをあげながら
男子はトラックを回る.
大歓声と割れんばかりの拍手に見送られ,
校門から出て行く.

我々女子も興奮に顔を高潮させながら,
男子の出て行ったグランドに入っていく.
手は腰.
フォークダンスを踊るためだ.

がしかし.

男子の後姿を見送るために立ち上がった人々が,
そのまま背中を向けてしまう.
「あれっ」

音楽が流れ出す.
我々は踊り始めるが,誰にも振り向いてもらえない.
それどころか,人々は一斉に
ある方向へゾロゾロ歩いていく.
その先は...

そう.
トイレタイムなのだ.

男子が出て行った後の「つなぎ」
しかも「炭坑節」
つまんないのはわかるけどさ,

客のガラガラになった舞台で
恥ずかしい格好で踊るあたしらの身にもなってよ.

♪チャンカ チャンカ
 ハア あさもはよからヨー♪

どんどん俯き加減になる我々.
「顔を上げろっっ!」
先生の怒鳴り声が響く.

男子,早く帰ってきてぇ・・・








 
「ナニ時代?」と思った方は ポチッと お願いします.


nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 5

コメント 7

小坊主つばめ

笑わせていただきましたっ!!!
きっと、これを乗り越えると
「強敵」と書いて「とも」と呼べる仲になるんでしょうね(笑)
by 小坊主つばめ (2007-10-08 06:09) 

Sho

私も笑わせていただきました。

すごい!
すごいがしかし、「炭坑節」にはまいった(笑)
by Sho (2007-10-08 06:49) 

noel

力が入っていましたね。
なんか体育の先生とか仁王立ちして指導していそうです。
懐かしいような感じです。
by noel (2007-10-08 16:41) 

ウチータ

本気と書いてマジってとこで笑えるのは、やはり時代がいっしょなんだろうな・・・と思います。
私の学校は都会(笑)だったので、ここまでではなかったですけどねぇ。
by ウチータ (2007-10-08 23:08) 

midori

小坊主つばめ様 nice!ありがとうございます.
そうですね.強敵と書いて「とも」,いいですね.
流行と書いて「ながれ」とも読めますね(笑).

Sho様 nice!ありがとうございます.
恒例なんですよ,「炭坑節」.
毎年,気が重くってねぇ...

noel 様 nice!ありがとうございます.
チカラ入りましたぁ.
あの頃はすんごく嫌だったんですけど,
今となっては楽しい思い出ですね,
やっぱり一生懸命生きてたからかなぁ.

ウチータ様 nice!ありがとうございます.
笑っていただけましたか,くふ.
へええ都会は違うの,
やっぱりコンクリートジャングルは違うのねええ.
by midori (2007-10-09 12:17) 

hil

パラレル・ワールド?
by hil (2007-10-14 04:41) 

midori

hil 様 nice!ありがとうございます.
パラ・・・SFっぽい?
昭和50年代後半の田舎の風景なんですけど(笑).
by midori (2007-10-18 09:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。